マフラーの編み方 初心者でも簡単に編める棒針を使ったマフラーの編み方についてご紹介します。
好きな男性に贈りたい手編みの編み物ランキングが女性誌に載っていました。1位は、ダントツで、マフラー。2位…帽子、3位…手袋、4位…セーター、5位…靴下、と続きます。少数派で「腹巻き」というのもありましたけど(笑)。その女性、彼氏の職業は、左官屋さんだそうです。(納得(笑))
毛糸のマフラー、帽子、手袋、セーターなどは、「クリスマス」「バレンタインデー」に渡すのが圧倒的。彼氏の誕生日が、12月~2月の場合は、「誕生日プレゼント」に贈るそうです。
アンケートによると、クリスマスに彼氏に贈ったマフラーをしてもらって、夜のディズニーランドに行って、クリスマスツリーとイルミネーションの下で、二人の写真を撮るのが冬のメインイベントだとか。おそろいの手編みの帽子をかぶって、という意見もありました。
手編みのマフラーを編みたいけど編み方が分からないから…というかた、心配いりません。インターネットで検索すれば、初心者でも簡単に編めるマフラーの編み方を解説しているサイトがたくさん見つかります。
編み図がダウンロードできたり、画像や動画で解説しているサイトもあります。
指編み(ゆびあみ)、かぎ針を使った かぎ編み(鍵編み)、棒針を使った棒編みなど、さまざなま種類が載っていますから、簡単にできそうなものを選んで挑戦してみてはいかがでしょうか? 彼氏だけではなく、子供、ご主人、ご両親などにプレゼントするのもいいですね。
初心者でも簡単に編めるマフラーの編み方を画像付きで解説しているホームページをご紹介します。参考にしてください。
・
マフラーの編み方
PR